【2024年最新】初心者必見!スノボ板&バインディング選び完全ガイド|プロ直伝のコツと失敗しない選び方

スノーボードの季節が近づいてきましたね。

道具選びで悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

特に初心者の方は、何を基準に選べばいいのか迷うことも少なくありません。

今回は、スノーボードとビンディングの選び方について、わかりやすくお伝えします!

スノーボードとバインの選び方
目次

1.スノーボードの板選び:身長と体重がカギ!

スノーボードの板選びで最も重要なのは、身長と体重です。

これらの要素を考慮することで、自分に合った最適な板を見つけることができるでしょう。

1.1 身長を基準にした選び方

一般的な目安として、身長から10~15cmを引いた長さの板を選ぶことが多いです。

例えば、身長170cmの人なら、155~160cm程度の板がおすすめです。

また、板を立てた時に、あごから鼻の間の高さになるものを選ぶ方法もあります。

初心者の方には、少し短めの板をおすすめします。

短い板の方が操作しやすく、特にターンの練習がしやすくなるからです。

1.2 体重による調整

体重も板選びの重要な要素です。

体重が平均より重い方は、少し長めの板を選ぶといいでしょう。

長い板の方が、雪面との接地面積が大きくなり、安定感が増すためです。

逆に、体重が軽い方は、短めの板の方が扱いやすくなります。

最近のボードには適応体重が設定されているので、それも参考にするとよいでしょう。

1.3 滑り方とスキルレベルの考慮

初心者の方は、柔らかめのフレックス(しなり)の板を選ぶのがおすすめです。

柔らかい板の方が、ターンの入りが楽で、フォローが効きやすいからです。

一方、中級者以上の方は、自分の好みの滑り方に合わせて選びましょう。

カービングが好きな方は硬めの板、フリースタイルを楽しみたい方はハリのあるの板が適しています。

最近は、様々な滑走条件に対応できる汎用性の高い「オールマウンテンボード」が人気です。

これらのボードは、整地された雪面でのカービングターンはもちろん、パウダースノーでの浮遊感(フローティング)も楽しめ、さらにはパークでのジブやジャンプにも適しています。

一枚のボードで多様な滑りを楽しめるため、中級者から上級者まで幅広いライダーに支持されています。

メーカーもそのような需要に応え、様々な条件下で使えるモデルを増やしています。

2.バインディング選び:ブーツとの相性が命

バインディング選びでは、ブーツとの相性が最も重要です。

適切なサイズ、フィッティング、調整機能を考慮し、自分に合ったバインディングを選びましょう。

2.1 サイズ選びのポイント

バインディングのサイズは、ブーツのサイズに合わせて選びます。

一般的にS、M、Lなどのサイズ展開があり、各サイズに対応するブーツサイズの範囲が設定されています。

ただし、ブランドによって若干の違いがあるので注意が必要です。

また、最近では、より細かいサイズ調整が可能なモデルも増えています。

ブーツを履いた状態でビンディングに装着し、つま先やかかとがはみ出していないか、しっかりとホールドされているかを確認しましょう。

2.2 フィッティングの重要性

ビンディングのフィッティングは、スノーボードの操作性に直結します。

特に重要なのは、ヒールカップとハイバックです。

ヒールカップはブーツのかかと部分をしっかりと固定し、ハイバックは足首の動きをサポートします。

これらがブーツにぴったりフィットしていることで、ボードへの力の伝達が効率的になります。

また、アンクルストラップとトゥストラップの位置や締め具合も、フィッティングに大きく影響します。

試着時には、実際の滑走姿勢を取ってみて、違和感がないか確認することが大切です。

2.3 調整機能を活用する

現代のビンディングには、様々な調整機能が搭載されています。

これらの機能を活用することで、自分の体格や滑り方に合わせたカスタマイズが可能になります。

主な調整ポイントには、ハイバックの角度、フォワードリーン、アンクルストラップの位置、ヒールカップの位置などがあります。

特に初心者の方は、まずは標準的な設定から始め、慣れてきたら少しずつ調整していくのがおすすめです。

また、最新のモデルでは、工具不要で簡単に調整できるものも増えているので、こまめな調整が可能になっています。

3.板とバインディングの相性チェック

板とバインディングの組み合わせも、滑走の快適さに大きく影響します。

適切な組み合わせを見つけることで、より楽しいスノーボード体験ができるでしょう。

3.1 バインディングのオーバーハングに注意

バインディングのベースプレートが板からはみ出していないか確認することが重要です。こ

のはみ出した部分を「オーバーハング」と呼びます。

特にトゥサイド(つま先側)とヒールサイド(かかと側)のオーバーハングに注意が必要です。

オーバーハングとは、バインディングの端が板の端からどれだけはみ出しているかを指します。

適度なオーバーハングは、エッジの効きを良くし、ターンの際のレスポンスを向上させます。

オーバーハングが大きすぎると、深いカービングの際にバインディングが雪面に接触し、「ドラグ」と呼ばれる現象が起こります。

ドラグは滑走の妨げになり、転倒の原因にもなりかねません。

一方、オーバーハングが小さすぎると、エッジの踏み込みが弱くなり、ターンの切れ味が落ちる可能性があります。

適度なオーバーハングを保つことで、最適なパフォーマンスを発揮できます。

一般的に、1〜2cm程度のオーバーハングが適切とされていますが、個人の体格や好みの滑り方によって最適な値は変わってきます。

バインディングを選ぶ際は、このオーバーハングとドラグの可能性を考慮に入れることが大切です。

3.2 フレックスのマッチング

板とバインディングのフレックス(しなり)も合わせることが大切です。

柔らかい板に硬いビンディングを付けると、板の特性を活かしきれません。

逆に、硬い板に柔らかすぎるビンディングを付けると、コントロールが効きにくくなります。

初心者の方は、中程度のフレックスの板とバインディングの組み合わせから始めるのがおすすめです。

経験を積んでいく中で、自分の好みの組み合わせを見つけていくとよいでしょう。

3.3 最新テクノロジーの活用

最近のスノーボードには、バインディングとの相性を考慮した様々なテクノロジーが採用されています。

例えば、チャンネルシステムは、バインディングの位置をより細かく調整できる革新的なシステムです。

また、3D形状のベースを採用したボードも増えており、これらはよりスムーズな操作性を実現しています。

こういった最新テクノロジーを活用することで、より快適な滑りを楽しむことができるでしょう。

ただし、初心者の方は、まずは基本的な組み合わせから始め、徐々に自分に合ったセッティングを探していくのがおすすめです。

まとめ

スノーボードとビンディングの選び方は、初心者の方にとって重要な第一歩です。

板選びでは身長と体重を基準に、初心者は少し短めの板を選びましょう。

ビンディングはブーツとの相性が最重要ポイントです。

また、板とビンディングの組み合わせも忘れずにチェックしてください。

最新のテクノロジーも参考にしつつ、まずは基本的なセッティングから始めるのがおすすめです。

実際に店頭で試してみることが一番大切です。

わからないことがあれば、ショップスタッフに相談してみてくださいね。

適切な道具選びで、より楽しく安全なスノーボード体験ができるはずです。

さあ、あなたにぴったりの相棒を見つけて、雪山を楽しみましょう!

スノーボードとバインの選び方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次