まいど!えいこです。
私はスノーボードに出会って、人生がワクワクキラキラ輝くものに変わりました。
もし、スノーボードしていなかったら、私はきっと病院で今頃、師長になっていたと思います。
でも、田舎暮らしをして、スノーボード中心の生活を送っています。なぜそんな人生を歩むようになったのか、ちょっと振り返りたいと想います。
この記事を読んで、あなたが「どんな人生を送りたいのか?」考えるきっかけになれば幸いです。
スノーボードの出会いときっかけ
大阪の喧騒の中で生まれ育った私が、人生を大きく変えるきっかけとなった「スノーボード」と出会ったのは、高校卒業の年でした。
高校のクラス旅行で20人ぐらいで志賀高原へ。その時、スノーボード経験者の友達に教えてもらいました。自分の意思で滑れるようになった、あの興奮と解放感を今でも鮮明に覚えています。
冷たい空気、足元のボードから伝わる雪の感触、眼前に広がる真っ白な世界。そこには、都会では味わえない自由があったのです。
そして、学生時代は冬休みと春休みに友達と一緒にバスツアーで泊まりで長野県や新潟県に滑りに行っていました。当時はほんと、バスツアーで滑りにくる初心者スノーボーダーだったんです。
プロショップとの出会いと成長
看護師として働き始めた私の生活は、不規則な勤務と慌ただしい日々の連続でした。
そんな中でも、休みを見つけては雪山に向かう日々。でも、車は持っていません。
当時、流行していたmixiを活用し、見知らぬ人との相乗りでゲレンデに通いました。
今思えば少し無謀だったかもしれませんが、そこで出会った仲間との滑りは、私の技術を飛躍的に向上させてくれました。
特に印象に残っているのは、私の近所にできたiS OLLiESというスノーボードショップが主催するツアーに参加した時のこと。
プロに近い腕前の人たちと滑る機会を得て、自分の可能性を感じると同時に、まだまだ伸びしろがあることを実感しました。
彼らの滑りを間近で見て学ぶことで、私のスノーボードスタイルは日に日に洗練されていきました。
何より、iS OLLiESというショップに出会えたことで、大きく私の人生は変わっていったのです。
プロへの道
「よし、本気でやってみよう」。
そう決意して病院を辞め、冬は雪山で過ごす生活を選んだ時、周りからは驚きの声が上がりました。
確かに、当時の私の技術は決して高くありませんでしたが、
「上手くなりたい」
という強い思いだけは誰にも負けませんでした。
最初の大会は散々な結果でしたが、そこで味わった悔しさが私の頑張る原動力に。
毎日滑る。私はスタートが遅かったから、人よりも頑張らないと間に合わない、追いつくんだという想いで滑り込む。
そんな日々を重ねるうちに、少しずつですが確実に結果が出始めました。
地方大会で入賞し、やがて全国大会への出場権を獲得。その好成績がきっかけとなり、私が愛用していたスノーボードメーカーのRIDE SNOWBOARDSからのサポートも受けられるようになりました。
理想のライフスタイルを求めて
プロとしてのキャリアを重ねる中で、
次第に「スノーボードをライフワークにしたい」
という思いが強くなっていきました。
しかし、拠点を大阪にしたままでは限界があります。
「オフシーズンも含めて、スノーボードを中心とした生活がしたい」。
そんな思いから選んだのが、群馬県沼田市への移住でした。
移住を決意した時、正直不安もありました。大阪という大都市で生まれ育った私にとって、田舎暮らしは未知の世界。
でも、スノーボードへの情熱がその不安を上回りました。2016年、私たち夫婦は(当時はまだ結婚してなかったけど)新天地での生活をスタートさせたのです。
自給自足への挑戦
沼田での生活が始まり、驚いたのは食べ物の美味しさでした。
新鮮な野菜、清らかな水、豊かな自然の中で育った食材の味は格別でした。そこで思いついたのが、「自分たちで野菜を作ってみよう」というアイデア。
最初は本当に素人でした。YouTubeを見ながら、ミニトマトのプランター栽培から始めましたが、水やりの加減も分からず、あやうく根腐れをおこすのではないかと不安に。
それでもなんとか育ってくれたミニトマト。初めての収穫は感動。自分で育てた野菜を食べる喜びは格別でした。
その経験をきっかけに、翌年には市民農園を借りて本格的に野菜作りに挑戦。
ジャガイモ、ナス、キュウリ、トウモロコシ…次々と新しい野菜に挑戦しました。失敗もありましたが、一つ一つ経験して改善していく過程が楽しくて仕方ありませんでした。
現在は畑付きの家に住み、土づくりから始めて5年目。主に夫が中心となって畑仕事をしていますが、私もできる限りサポートしています。
自分たちで育てた野菜を食べる瞬間、「こんな贅沢な暮らしはない」と感じずにはいられません。
自然と共に生きる喜び
沼田での生活は、私に季節を肌で感じる喜びを教えてくれました。
春には山菜採り(旦那さんが撮ってきてくれる)、
夏は渓流釣りをする人を眺め(したいけど未経験)、
秋は登山道に生えたキノコを眺め(キノコは素人が手を出しちゃダメ)、
そして冬はもちろんスノーボード。
自然と一体となった生活は、私の心を豊かにしてくれます。
特に印象的なのは、春の田植えの時期。水を張った田んぼに空が映り込む様子は絶景そのもの。毎年、カメラを持ってその瞬間を撮影しに行くのが楽しみになっています。
また、家の周りを散歩するだけでも、自然の息吹を感じることができます。鳥のさえずり、川のせせらぎ、風に揺れる木々の音。都会では気づかなかった小さな自然の営みに、今では心を奪われる日々です。
感謝と気づき
この生活を送れていることに、日々感謝の気持ちでいっぱいです。特に、私の夢を理解し、支えてくれる夫・家族の存在は大きいです。彼や家族のサポートがなければ、今の生活は実現できなかったでしょう。
移住して強く感じたのは、自然と共に生きることの素晴らしさです。
都会では当たり前だった「便利さ」や「効率」よりも、自然のリズムに合わせて生きる方が、人間本来の姿なのかもしれません。
季節の変化を肌で感じ、旬の食材を楽しむ。そんな当たり前のことが、実は最高の贅沢だったのです。
最後に
20代、30代で真剣に「どう生きるか」「自分の理想の暮らし方は?」を考えた結果が今の生活です。もちろん、全てが順調だったわけではありません。経済的な不安や、慣れない環境での戸惑いもありました。でも、自分の信じた道を進んできたからこそ、今の充実感があるのだと思います。
皆さんにも、ぜひ自分の「好き」を大切にしてほしいと思います。それが仕事なのか、趣味なのか、人それぞれだと思います。でも、その「好き」を追求する勇気を持つことで、きっと新しい扉が開くはずです。
人生は一度きり。後悔しないように、自分らしく生きる。それが私の選んだ道であり、皆さんにもおすすめしたい生き方です。新しいことを始めるのに遅すぎることはありません。今日から、あなたの「好き」を追求する第一歩を踏み出してみませんか?